今年1月から3月にかけ、課長職を対象に、リーダーシップ研修を実施しています。
自身の身体と心に目を向ける「自己認識力(セルフアウェアネス)」と「自己管理力(セルフマネジメント)」を基盤に、
リーダーとしてのマネジメント力を強化することを目的としています。
講師には近藤公利(株式会社ココルフ代表:
https://the-banana-gym.com/)をお招きし、
講義やグループワークを通じて、自身の心身を土台としたマネジメントの重要性を学びました。
受講者からは、「自己認識の部分が、自身が評価しているものと大きく乖離していたことに気付けた」
「自分自身を意識することの大切さや、一つの事象にとらわれて周りに意識が向かないことで、
重大な見落としに繋がっているのだと感じた」
「良いコンディションを作るには、日常生活の段階から取り組むことが必要だと認識した」など、多くの気づきが寄せられ、
セルフマネジメントが組織のマネジメントにも直結することを改めて実感する機会となっています。
今後も社員一人一人の成長を支援し、活気ある組織づくりを目指してまいります。